オートミール ダイエット

超簡単!おいしいオートミール料理

投稿日:

オートミール試してみたいけど、どんな風に食べるのがいいのか分からないんだよね

牛乳を入れて食べるのを、海外ドラマで見たことあるな

超簡単なオートミール料理紹介するよ!その名も

オートミールトマトリゾット

 

お鍋も包丁も使わず超簡単に作れます!!

洗い物も超少ない!!

さらに、腹持ちもよく、健康にもいいのでダイエットには持ってこいです!

 

材料

  • オートミール                        30g
  • トマト缶                            100g
  • しめじ                                40g
  • ブロッコリー                        50g
  • 水                                      200㎖
  • コンソメ                               1個
  • 塩コショウ                             少々

作りかた

1.耐熱用の容器に上に記載した材料をすべて入れる

2.500wで5分温める→少しつぶが残る感じ

3.500wで8分温める→より粒がなくなり、トロトロな状態

どっちの状態も美味しいです。

もう少し、具材を増やしたい方は

ソーセージやツナを入れても美味しいです。

もちろん、チーズは最高に相性がいいです。

ここから派生して、韓国風や和風、中華風も美味しいですよ。

ご飯系のオートミール料理を作る場合は、粒が大きい

「テーブルオーツ」という粒が大きいタイプのオートミールを

使用するのがおすすめです。(オートミールの詳しい種類はこちら

噛み応えもあり、ご飯を食べている様な感覚になります。

忙しい朝や、何もやる気がおきない週末に

さっと作れる簡単オートミール料理です。

味もとても美味しいので、ぜひ1度お試しください!

-オートミール, ダイエット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【糖質制限】オートミールタコライス【低GI】

皆さまタコライスという食べ物をご存じでしょうか?沖縄発祥の料理です。私も食べたのは歳をとってからな気もしますが、友人がタコライスが好きで、遊びに行くとよくふるまってくれました。スパイスが効いたひき肉に …

【糖質制限】オートミールお好み焼き

あ~粉物がたべたいなぁ。こってりソース味の物が無性に食べたいなぁ~。と感じてることってありますよね。 そんなあなたにピッタリのお好み焼きを今回はご紹介します!   お好み焼きの基本情報 お好み焼きは2 …

【糖質制限】オートミールネギ焼きの作り方【低GI】

   皆さまお久しぶりです!!引っ越しなども落ち着き、またブログの再開をいたします☆待っていてくださった方もそうでない方も、楽しめる投稿を出来ればと考えているので、改めてよろしくお願いいたします(*- …

【糖質制限】オートミールキンパの作り方【低GI】

皆さま韓国料理は好きですか?前にも書いた気がしますが、私は韓国料理が大好きです。甘辛い料理が多いのも1つの理由かもしれません。その中から今回はキンパをご紹介したいと思います。キンパって何?と思う方もい …

【低GI】オートミールおにぎりの作り方【食物繊維豊富】

皆さんおにぎりは好きですか?私は大好きですといつも言っている気がします。食べ物は大体好きです(笑)とにかく、おにぎりがとても好きなのですが、おにぎりといっても沢山ありますよね。お母さんが作ってくれたお …