オートミール ダイエット 料理

【低GI】オートミールペッパーランチの作り方

投稿日:2021年6月25日 更新日:

フードコートによく入っているペッパーランチって知ってますか?実は私は食べた事ないのですが(笑)いつもフードコートにあると美味しそうだなと思っています。なかなかタイミングが合わず今まで食べずだったのですが、最近家で簡単に作れると話題なのです!

 

でも材料には、牛肉にバターにご飯と中々な高カロリー高脂質で糖質も多そうですよね。ま、そういう食べ物が美味しいのですが(涙)しかし、私はダイエット中でも食べてみたい!!と思い立ち、オートミールでペッパーランチを作ってみました、さすがに低カロリーとまではいきませんが、通常のペッパーランチよりも罪悪感無く食べられると思います!気になる方はぜひお試しください☆

 

オートミールペッパーランチ

 

材料(2人前/891.2kcal)

 

  • オートミール    100g(380kcal)
  • 牛肉        100g(318kcal)
  • コーン       80g(73.6kcal)
  • ネギ        20g(5.6kcal)
  • バター       10g(74kcal)
  • ☆醤油       大さじ2(13kcal)
  • ☆料理酒      大さじ1(15kcal)
  • ☆おろしにんにく  大さじ1/2(12kcal)
  • 塩コショウ     適量
  • 粗びきこしょう   適量
  • 味の素       少々
  • 水         200ml

放射能検査あり!ご愛顧感謝セール中 1899円→1799円 大容量2KG プレミアム オートミール 化学合成農薬及び化学肥料不使用栽培  送料無料 (キャンセル不可、住所変更不可)明細書不可(領収書ダウンロード可) 林修先生 TV放映 美味しくダイエット (ロールドオーツ)

価格:1,799円
(2021/6/19 13:28時点)
感想(1215件)

※今回はお米の粒を感じるため、粒が大きいテーブルオーツという種類のオートミールを使用しました。オートミールの種類が気になる方はこちらをご覧ください☆

 

作り方

 

1、耐熱容器にオートミール100g、水200mlを入れレンジで500w3分温めます。

 

2、各材料をそろえます。牛肉は一口大に切り塩コショウで下味をつけます。☆の調味料を合わせてタレを作ります。コーンは冷凍でも、缶詰でもなんでも大丈夫です。

 

3、ホットプレートを温め、そこへ牛肉を炒めていきます。

 

4、牛肉が半分ほど炒めれば、オートミールを加え、その上からコーンネギ、バターを乗せます。

5、最後にタレを回しかけ、しばらくフタをして全体的に火を通していきます。

 

6、火が全体的にしっかりと通ったら、塩コショウと味の素を適量かけ味を整えます。そして全部混ぜあわせ、後は自分の好みに焼けば出来上がりです!

 

☆完成☆

 

食べた感想

 

一言いうならマジでめちゃくちゃ美味しかったです!ほぼご飯で作ったものと変わりなく、味もとっても美味しいです!オートミールっぽさもなく、ご飯で作ったと言われても分からないかと思います。今回は2人前で作りましたが、すべて半分の量にしてもらえれば、1人前でも作れます。またホットプレートが無い方は、フライパンでも同じように作れるので試して見てください☆今回は本家と同じように牛肉で作りましたが、脂質などが気になる方は鶏むね肉などでも美味しいと思います。

オートミールで作ることで、食物繊維も豊富ですし、低GI食品なので、急激に血糖値が上がることも、通常の白米よりも抑えてくれます。カロリーも本家よりは若干低いので、少しは罪悪感なく食べられると思います!めちゃくちゃ簡単にできるのに、老若男女問わず大好きな味ですので、ぜひ作ってみてください!

他にもオートミールを使用した料理を紹介してますので、こちらも一緒に見て頂ければかなり喜びます☆よろしくお願いします!

オートミールビビンバ
オートミールトッポギ

 

-オートミール, ダイエット, 料理
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【低GI】オートミールおにぎりの作り方【食物繊維豊富】

皆さんおにぎりは好きですか?私は大好きですといつも言っている気がします。食べ物は大体好きです(笑)とにかく、おにぎりがとても好きなのですが、おにぎりといっても沢山ありますよね。お母さんが作ってくれたお …

主食好きなあなたへのおススメフード

まだ炭水化物抜いてるの? 痩せたいけど食べることが大好きダイエット頑張っているけどご飯が我慢できない食べて満足できるダイエット方法はあるのかな? そんな悩みを抱えている方たちに物心ついたころから ダイ …

【糖質制限】オートミールスコーンの作り方

  今回はフライパンで出来るオートミールスコーンの作り方を紹介します。材料を混ぜて成形して、フライパンで焼くだけなので、オーブンがない方や、料理が苦手な方でも簡単に出来ちゃいます!  そもそもスコーン …

【低GI】【糖質制限】オートミールカルボ飯の作り方

パスタの大定番と言えばカルボナーラです!こってりしたクリームとチーズに塩辛いベーコン、もちもちしたパスタ……美味しくない訳がないですよね!!もちろん私も大好きですが、とにかく悲しいのはカロリーが高いこ …

【糖質制限】オートミールパエリアの作り方【低GI】

皆さまパエリアは好きですか?私はあまり食べる機会はないですが、モチロン好きです♪お米が良い感じに硬くて美味しいですよね! が、しかし!パエリアと言えばなんですか?そう!お米です!お米がふんだんに使われ …