オートミール ダイエット 料理

【超簡単】オートミールマグカップケーキの作り方

投稿日:

一番嫌いな家事はなんですか?私は断トツで食器洗いです。冬は冷たいし、水やお湯のせいで手はあれるし、何より食べかすなどを触るのがとても嫌いなのですが、ずっと放置する訳にもいかないので、仕方なくやっている方は沢山いるかと思います。ご飯を作るとき何を一番気にするかというと、洗い物をいかに減らして料理出来るかに命をかけながら料理をしています(笑) 

そんな私と同じ気持ちの方にぜひお試しいただきたい、マグカップ1つで出来る超簡単マグカップカップケーキの作り方を今回はご紹介します!!

 

オートミールマグカップケーキ

 

材料(1人前/270kcal)

 

  • オートミール      30g(114kcal)
  • 豆乳          80ml(45.6kcal)
  • ホットケーキミックス  大さじ1(52.5kcal)
  • おからパウダー     大さじ1(46.5kcal)
  • ココアパウダー     小さじ1/2(11.5kcal)
  • エリスリトール     小さじ2(0kcal)
  • 塩           少々
  • クルミ         適量

 

※今回はこのオートミールを使用しました。業務スーパーでよく売っている種類のものです。税込み150円ほど。(オートミールにはいろんな種類があるの知ってましたか?)

オートミール 800g 【化学肥料・化学農薬不使用】オーツ麦【オートミール 送料無料】【オートミール オーガニック】【メール便 送料無料】

価格:1,080円
(2021/3/28 09:49時点)
感想(938件)

 

作り方

 

1、材料をマグカップに入れよく混ぜ合わせます。

※よく混ぜ合わせ、マグカップをとんとんと落として空気を抜いてください。

 

2、500wで3分温めれば出来上がりです!

 

☆完成☆

 

※ココアパウダーをチェダーチーズ1枚に変更したおかず系マグカップケーキも作ってみました。

 

食べてみた感想

 

ホットケーキミックスだけで作った時とはちがい、オートミールが入っていることでもちもちのマグカップケーキに仕上がり、とても美味しかったです。オートミールの粒も残っていて、噛み応え腹持ちもばっちりで、マグカップ1つで出来るので朝ごはんにもぴったりです。ココアパウダーが無い方は溶かして飲むタイプのココアを使用しても大丈夫ですが、このタイプのココアには砂糖が沢山入っているので、そこが気になる方はココアパウダーを使用した方が良いです。チーズを入れたおかず系のマグカップケーキも作りましたが、こちらも最高に美味しかったです。チーズ以外にもツナやサラダチキンなど、他の食材を入れても美味しく出来上がると思います。また、甘い系もココア味以外にナッツを入れてもいいですし、レーズンなどのドライフルーツを入れても美味しいかと思います。簡単にいろんなアレンジが出来るので、基本を覚えておくととても便利です。ちなみにおからパウダーないよ~って方は、おからパウダー抜きでホットケーキミックス大さじ2でも出来ますよ!

とにかく、マグカップ1つで簡単に出来るのが本当に楽で洗い物も少ないので、忙しい方や洗い物が嫌いな方にはピッタリです!ぜひぜひオートミールの普通の食べ方に飽きた方や、オートミール買ったはいいが余っちゃってるって方にもおすすめなので作ってみてください!!

-オートミール, ダイエット, 料理
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【糖質制限】オートミールタコライス【低GI】

皆さまタコライスという食べ物をご存じでしょうか?沖縄発祥の料理です。私も食べたのは歳をとってからな気もしますが、友人がタコライスが好きで、遊びに行くとよくふるまってくれました。スパイスが効いたひき肉に …

【有名3社】【カロリー比較】クリスマス料理

もうすぐクリスマス! おもいっきり楽しみたい!!   年末になると、いろんなイベントが盛りだくさんですよね。忘年会や……そう、クリスマス! 恋人と過ごす方もいるでしょうし、パーティーをする方もいるかと …

【糖質制限】【超簡単】オートミール磯辺もち【材料3つ】

お餅って本当に魅力的な食べ物ですよね。私も大好きです。もちもちした食感に、甘くても、しょっぱくても美味しいので、きづいたらついつい食べ過ぎてしまいます。しかし、お餅はモチ米を潰して練ったものなので、糖 …

目的別のおススメオートミール

どんなものを選べばいいのか オートミールが栄養もあり、ダイエットに向いているのは分かったが、 じゃあ、実際どこのオートミールがいいのか分からない。 自分にあうオートミールはどういう物なのか。 と思って …

【低GI】【糖質制限】オートミールカルボ飯の作り方

パスタの大定番と言えばカルボナーラです!こってりしたクリームとチーズに塩辛いベーコン、もちもちしたパスタ……美味しくない訳がないですよね!!もちろん私も大好きですが、とにかく悲しいのはカロリーが高いこ …