オートミール ダイエット 料理

【糖質制限】オートミールパエリアの作り方【低GI】

投稿日:2021年8月14日 更新日:

皆さまパエリアは好きですか?私はあまり食べる機会はないですが、モチロン好きです♪お米が良い感じに硬くて美味しいですよね!

が、しかし!パエリアと言えばなんですか?そう!お米です!お米がふんだんに使われている料理です。しかも美味しいからどんどん進んでしまうので困ったものです。ですが、お米をオートミールにすればその罪悪感もなく食べられるので、おススメです。作り方ご紹介するので、ぜひお試しください☆

 

オートミールパエリア

 

材料(1人前/162.6kcal)

  • オートミール      30g(114kcal)
  • 水           60ml
  • シーフードミックス   80g(33.6kcal)
  • パプリカ        30g(9kcal)
  • ミニトマト       2個(6kcal) 
  • パエリアシーズニング  1袋

※今回はお米の粒を感じるため、粒が大きいテーブルオーツという種類のオートミールを使用しました。オートミールの種類が気になる方はこちらをご覧ください☆

【ポイント10倍!本日10時~7/27(火)09:59迄】オートミール 800g 【化学肥料・化学農薬不使用】オーツ麦【オートミール 送料無料】【オートミール オーガニック】【メール便 送料無料】

価格:1,080円
(2021/7/24 18:19時点)
感想(1786件)

作り方

 

1、シーフードミックス80g、パプリカ30gは一口大に切り材料を用意します。

 

2、耐熱容器にオートミール30g、水60ml、パエリアシーズニング1袋を入れて混ぜ合わせます。

 

3、(2)の上に(1)で用意した具材を綺麗に盛り付け、ふんわりラップをしてレンジで500w3分温めます。お皿の向きを変えてさらに500wで2分温めます。

 

4、最後にトマトを添えて出来上がりです☆

 

☆完成☆

 

食べてみた感想

味はS&Bのパエリアシーズニングなので、ゆうことない美味しさです!今回は今までで1番簡単に出来たので、とても満足しています。今回は1人前でつくりましたが、大人数のパーティーなどでも大活躍すると思います。耐熱皿にすべての具材を入れて、具材をのせレンジで温めるだけなので、ほんとーに簡単です!具材もほぼ冷凍なので上から乗せるだけで出来ます。一般的なパエリアのカロリー525kcalですが、今回の1人前は162.2kcalなのでとても低カロリーで満足できるので、カロリーを抑えたい人にはおススメします☆シーフードが苦手な人は代わりにサラダチキンや、きのこなどを入れれば低カロリーで出来ますのでぜひお試しください!

他にもオートミールを使用した料理を紹介してますので、こちらも一緒に見て頂ければかなり喜びます☆よろしくお願いします!

オートミールペッパーランチ
オートミール弁当

-オートミール, ダイエット, 料理
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【糖質制限】オートミールスコーンの作り方

  今回はフライパンで出来るオートミールスコーンの作り方を紹介します。材料を混ぜて成形して、フライパンで焼くだけなので、オーブンがない方や、料理が苦手な方でも簡単に出来ちゃいます!  そもそもスコーン …

オートミールたこやきの作り方

今回は皆さんも大好きなたこ焼きをオートミールで作れないかと考え、試行錯誤しながら出来上がったレシピを紹介します! たこ焼きって悪魔の食べ物で、気づけば沢山食べてしまっていますよね。気づいたことには腹八 …

【糖質制限】オートミールそばめしの作り方【低GI】

皆さんそばめしって食べますか?私はそんなに食べないのですが、普通に美味しいですよね。そもそもソースって麺にもご飯にも合うので、そりゃどっちも入っているそばめしは美味しいに決まっています(笑)   しか …

【糖質制限】オートミールキッシュの作り方【低GI】

皆さまキッシュって知ってますか?私はだいぶ歳を取ってから知った気がします。初めての時が、オシャレなカフェでランチで食べたのですが、全然量が足りなかったのを覚えています(笑)でもなんだか、オシャレで美味 …

【糖質制限】オートミールチヂミ

チーズタッカルビやトッポギ。そしてチーズハットグとここ最近ずっと韓国料理が人気ですよね!   もちろん私も大好きです。ダイエットしている間、一番食べたかったのが韓国料理でした。その中でも王道と言えばチ …