オートミール ダイエット 料理

【糖質制限】オートミールお好み焼き

投稿日:2020年12月4日 更新日:

あ~粉物がたべたいなぁ。こってりソース味の物が無性に食べたいなぁ~。と感じてることってありますよね。

そんなあなたにピッタリのお好み焼きを今回はご紹介します!

 

お好み焼きの基本情報

お好み焼きは237g(中一枚)で約545kcalです。具材を多くしたりしても600kcalほどなので、カロリー自体はめちゃくちゃ高いといったものではありません。

粉を少なくしてキャベツを多くしたり工夫をすることで、他の粉物よりもダイエット食としてもいい料理といえます。ですが、山芋や小麦粉を使用するため、炭水化物が60.34gと多いのが気になります。そこで、小麦粉をオートミールに変更し、より体とダイエットに適した、お好み焼きの作り方をご紹介します!

 

オートミールお好み焼き

 

材料(1枚)

  • オートミール                 30g(114kcal)
  • 玉子                     1個(75kcal)
  • 豚こま肉                   80g(193kcal)
  • 紅ショウガ                  適量
  • 白だし                    20ml(10kcal)
  • 水                      8ml
  • 青のり                    適量
  • 鰹節                     適量
  • ソース                    適量
  • マヨネーズ                  適量

オートミール 800g 【化学肥料・化学農薬不使用】オーツ麦【オートミール 送料無料】【オートミール オーガニック】【メール便 送料無料】

価格:1,080円
(2021/4/18 11:37時点)
感想(1038件)

作り方

1、豚肉は2~3等分に切り、塩、こしょうをする。キャベツは粗く刻みます。(※豚肉も豚バラの方がおいしいですが、より油が少なめな豚こま肉にしました)

2、オートミールを水と白だしでわり、混ぜ合わせて耐熱容器に入れ500wで2分温めます。この時にオートミールの粒が残っていても大丈夫です。かなりとろみ感のある状態になります。(※今回使用するものは必ずインスタントという種類のオートミールを使用して下さい)※オートミールの種類を知りたい方はこちら

 

3、荒熱をとった(2)へ玉子と粗目に切ったキャベツと紅ショウガを入れ混ぜ合わせます。

 

5、焼き目が着いたら(豚肉をカリカリに焼くのがおすすめです)裏返し、フタをして弱火で火が通るまで焼きます。※小麦粉やお好み焼き粉よりも固まりが弱いため、ひっくり返すのが若干難しいです)

 

6、お皿にもり、ソース、マヨネーズ、青のり、鰹ぶしをかけたら出来上がりです。(ソースやマヨネーズもカロリーオフのものを選べばさらにカロリーカットできます)

 

                ☆完成☆

 

食べてみた感想

山芋を入れていないため、普通のお好み焼きよりはふんわりさはなく、やはり普通のお好み焼きとは食感などが若干違います。ですが、白だしを入れたことにより、しっかりとだしの味がついていて、ソースが少なめでもとても味しかったです。若干食感が違うと書きましたが、オートミールと知らないで食べれば、おそらく気づかないレベルだと思います。キャベツを荒く切ることでシャキシャキした食感も感じられ、よく噛むので早食い防止にもなります。豚バラを豚こま肉へソースやマヨネーズをカロリーオフのものにすることで、さらにカロリーをカットすることもできます。しっかりとこの1枚でお腹も満たされるので、普通のオートミール食に飽きた方におすすめです。ぜひ試してみてください!!

-オートミール, ダイエット, 料理
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【糖質制限】オートミールジャンバラヤの作り方【低GI】

皆さまジャンバラヤって知ってますか?恐らくビラフみたいなものかと思っている方が多いかと思います。私もその一人ですが、ジャンバラヤとはスペイン料理のパエリアから派生したと言われる、香辛料を使ったスパイシ …

【糖質制限】オートミール七草粥の作り方【低GI】

皆さん七草粥って食べますか?私は結構好きなのですが、いつも忘れてしまって気づいたら7日が過ぎてしまっています。最近は七草粥用のセットがスーパーなどに売っているので簡単でいいですよね! 七草粥ってなぜ食 …

【有名3社】【カロリー比較】宅配ピザ

   私も大好きなピザですが、やはりカロリーが気になっている人は多いはず!!でも食べたいのは変わりないので、少しでもカロリーが少ないところを選びたい!!ということで、有名3社のカロリーを比較してみまし …

必見!ダイエットを続けるコツ

「ダイエットしたいけど、食事制限しんどそうだな……」 「たくさん運動しなきゃいけないのか……」 「そんなにモチベーション続かないよ…」 と、ダイエットで大切なものって、運動や食事制限だと 思いがちです …

【低GI】バレンタインにもぴったりタルトタタンの作り方【糖質制限】

皆さまこんにちは!もうすぐバレンタインですね(^▽^)/誰かにチョコを送る予定はありますでしょうか?それとも自分のご褒美にブランドのチョコを買いますか?私はどちらもしない派なのですが(笑)イベントって …